投資信託の価格(基準価額)に影響を及ぼすリスクはさまざまです。
それぞれの投資信託のリスクは、投資信託説明書(交付目論見書)などで確認することができます。
知っておきたいこと
~投資信託のリスク~
価格変動リスク
投資信託が組入れている株式や債券の価格が変動する可能性のことです。
一般に株式の価格は、国内および海外の経済・政治情勢などの影響を受け変動します。また公社債は、金利変動により価格が変動するリスクがあります。
流動性リスク
市場規模や取引量が少ない場合、組入銘柄を売却する際に市場実勢から期待される価格で売却できず、不足の損失を被る可能性のことです。
一般に新興国の株式や債券は、先進国の株式や債券と比較して、市場規模や取引量が少ないため、相対的に流動性リスクが高いと考えられます。
信用リスク
債券などの発行体(国や企業など)が財政難、経営不振などの理由により、債務不履行(利息や元本などをあらかじめ決められた条件で支払うことができなくなる)が起こる可能性のことです。そういう事態が起こった場合やそれが予測される場合には、発行体の有価証券の価格は下落します。
最悪倒産すれば投資元本が償還されないという恐れもでてきます。
為替変動リスク
円と外国の為替相場の変動により、外貨建資産の価値が変動する可能性のことです。外貨建資産は、一般に外国為替相場が当該資産の通貨に対して円高になった場合には、基準価額が値下がりする要因となります。
なお、投資信託には為替変動リスクを回避することをめざすタイプ(ヘッジあり)と回避しないタイプ(ヘッジなし)があります。
カントリーリスク
投資対象国や地域において、政治・経済の状況の変化によって証券市場や為替市場に混乱が生じた場合、そこに投資した資産の価値が変動する可能性のことです。
特に国債などその国の発行する債券に投資している場合は、発行元の国の政治・経済状態は非常に重要です。
#PR #株式投資 #株式投資初心者 #投資初心者 #お金の管理 #お金の勉強 #投資信託 #投資信託初心者 #資産運用 #資産運用初心者 #米国株 #高配当株 #投資の始め方 #老後資金の貯め方 #2000万円問題 #老後資金 #米国株投資 #投資の勉強 #高配当株投資 #つみたてnisa #つみたてnisa始め方 #家計簿 #配当金 #節約術 #お得生活 #積立nisa #新nisa #積立nisa初心者 #FIRE #投資