【FX心理学 #88】 損切りはホントに敗北?〜勝者の「損切り」とは?〜#FX心理学 #損切り #メンタル管理

【FX心理学 #88】
損切りはホントに敗北?
〜勝者の「損切り」とは?〜

損切りしたあと「切らなきゃよかった」と後悔したこと、ありませんか?
──でもそれ、本当に“失敗”だったんでしょうか?

初心者は「損切り=負け」と考えがちですが、
勝ってる人ほど、こう考えています。

「損切りは必要経費」
「上手く逃げられた損切りは、利確と同じ価値がある」

大切なのは、“感情で切る”ことじゃない。
冷静なときにルールを決め、すべてを事前に設計しておくこと。

📘感情に流されない損切りの仕組み──それが「逆算型トレード設計」
詳しくは、概要欄の【退場回避FX講座シリーズ】へ。

🔗退場回避FX講座シリーズ

🎁 ロット計算ツール【LINE登録でプレゼント】
https://lin.ee/G3hd8ac

🔗各種リンクまとめ(特典・最新動画・おすすめ口座など)
https://lit.link/fxaruaru

※VOICEVOX:青山龍星/編集:Vrew
※この動画には、視聴者向けの無料特典やプロモーション要素が含まれています。

#FX心理学 #損切り #FX初心者 #トレード心理 #FXあるある #投資勉強 #メンタル管理 #FX講座

この記事を読んだ方へのおすすめ投資情報



「取引するのはたった1銘柄だけ!株価の予測なんて1mmもしない!1日5分の取引で年利100%を達成した『波乗り株トレード』」